徳島大学生活協同組合 組合員である学生・院生・教職員と生協職員がお互いに協力し合うことで、生活文化の向上を図ることを目的とした協同組織です

卒業などで大学を離れる際の 出資金返還について
卒業・修了などにより 2025年4月で徳島大学を離れる方へ★出資金の返還の手続きは、郵送されている資料を確認ください
手続き期間 2025 年1 月25 日(土) ~3 月25 日(火)
出資金送金日 2025 年4月末(予定)
手続きには、氏名(漢字・カナ)、組合員番号、生年月日の入力が必要です。
組合員番号は組合員証/学生証に記載された6879 から始まる12 桁の番号です。
生協電子マネーSupica、生協ウォレット、生協ポイントについて
生協電子マネーSupica、生協ウォレット、生協ポイントは、できる限り3月末までに使い切っていただけるようお願いします。
残額がある場合、3月末にて残高を確定し、出資金と合わせてお振込みにてご精算いたします。
この場合、電子マネーのご返金がある場合は振込・取扱等手数料として1,000円を申し受けます。
◆ミールプランは、
本年度(2月末まで)のご利用金額が返金基準額に満たない場合、
その差額を出資金と合わせ、お振込みにてご精算いたします。
ご利用金額がミールプラン購入金額を超えている場合は、ご返金はございません。
(計算例)
Bestプラン(237,600円)をご利用で、
本年度の年間ご利用額が200,000円だった場合
217,800円(返金基準額)ー200,000円(ご利用額)=17,800円(返金額)
県外への引っ越しの案内





単身パックの案内 >>申し込みサイト
①常三島キャンパスの方 ②蔵本キャンパスの方
>>企業ID tokutu パスワード tokutu
COOP学生総合共済

もしもの時の入院・ケガ通院など、若い世代にオススメの保障を続けることができます

