徳島大学生活協同組合 組合員である学生・院生・教職員と生協職員がお互いに協力し合うことで、生活文化の向上を図ることを目的とした協同組織です
生協 IC 電子マネー「Supica」のご案内
徳島大学生協は、IC電子マネー「Supica」によりキャッシュレス環境を推進しています。食堂やショップの食品類等をSupicaでご利用いただくと生協ポイントが貯まります。
生協ポイントは、「Supica」に移行して1ポイント=1円としてご利用いただけますので大変お得です。
(2025年7月現在、ポイント還元率は2%となっています!)
レジでの支払いがスムーズ・混雑防止のためにも、ぜひご活用いただけますようお願いします。
Supica は 徳島大学 IC 職員証 ・学生証 でご利用 が 可能です。
店舗のレジ または チャージ機にて1,000円単位でチャージいただけます。
チャージについては 3%UPチャージキャンペーンなども随時開催していますのでさらにお得です。



★maruco マイページ(教職員向け) こちら

(教職員) ★万一IC職員証を紛失された場合
生協MyPageよりSupicaを利用停止し不正利用を防止できます。
その後職員証を再発行された後、生協店舗(常三島ショップまたは蔵本会館しょこら)へお越しください。
停止時の残高を移行し、新しいカードにて引き続きご利用いただけるよう登録いたします。
なお、徳島大学職員証が新しいカードへ更新された場合、
新旧2枚のカードをご持参のうえ生協店舗(常三島ショップまたは蔵本会館しょこら)へお越しください。 ご利用環境の移行を行います。
★電子マネーに関するお問い合わせ先
生協本部事務所(大学内線82-6532)